「未来をクリエイトしよう」
これが私たちのキーメッセージです。
かつて、パーソナルコンピュータの父とよばれるアラン・ケイ氏はこんなことを言ったそうです。
The best way to predict the future is to invent it.
未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうこと。
私達は「創造性」と「想像力」という無限の力を持っています。
いうまでもなく、この2つの力は「未来を発明」するのに不可欠なものです。
そして、この2つの力を「具現化」させるもの。
それが「プログラミング」です。
「プログラミングスキル×創造性×想像力」が揃った時、未来を発明することが可能になります。
まさに未来をクリエイトできるようになる。
私たちはそんなクリエイティブな才能を磨くサポートをしたいと考えています。
(クラス・講座の紹介)
*monopro プログラミング・スクールでは、「Unity」を学べる様々なクラス・講座を用意しています。
レギュラークラスでは様々なタイプのゲームを作成するテキストを用意しています。Unityで本格的にゲームを作ってみたい方、将来ゲーム開発者を目指したい方、オリジナルのゲームを作れるようになりたい方におすすめです。
(1)小学生・中学生対象のクラス
小学4年生から中学生を対象としたクラスです。
Unityというソフトウェアを使って、プログラミングでゲームを作成するスキルを学びます。
プログラミング言語はC#を使用。まったくの初心者でも、大丈夫です。プログラミングを基礎から学べば少しずつ「構造」を理解できるようになります。
このクラスの最終目標は、自分でオリジナルゲームを作成できるようになることです。
(2)高校生・大学生対象のクラス
高校生から大学生を対象としたクラスです。
このクラスもUnityというソフトウェアを使って、プログラミングでゲームを作成するスキルを学びます。
プログラミングは初心者でOK。
C#の基礎を学んで、少しずつコードの「意味」と「構造」を理解できるようになります。
また、プログラミングに「エラー」はつきもの。このエラーを自ら解決できる能力及びスキルも磨いていきます。
さらに、これからの社会では「AI」を使いこなすスキルも必須のものとなります。
このため、このクラスでは「ChatGPT」を使って「サンプルコードの出力」「エラーコードの修正」を行い、実践的な力を身に着けることを目標とします。
(3)社会人対象の講座
社会人を対象としたワンデー講座です。
1日7時間で、Unityの基礎を集中的に学びます。
Unity及びプログラミングは初心者の方を対象としているので、「まったくはじめて」という方でも安心してご参加いただけます。
お仕事でUnityが必要になった方、社内プロジェクトの関係でUnityの基礎知識を習得したい方におすすめ。
少人数クラスで、講師には何度でも質問することができるので、疑問点はその場で解決することができます。
これによって、独学よりも圧倒的に短時間で効率よく知識を習得することができます。
(スクールへのアクセス)
東京都文京区音羽1−17−11 花和ビル503(地図)
<交通機関アクセス>
・有楽町線・護国寺駅 徒歩2分
・丸ノ内線・茗荷谷駅徒歩10分
・都営バス・音羽二丁目バス停 徒歩1分