【小学生・中学生Unity入門】ボールに重力と反発力をつけてみよう!

(1)オブジェクトに重力をつける方法

・Ballオブジェクトを選択

「Inspector」の一番下にある「Add Component」をクリック

「Physics」をクリック

「Rigidbody」をクリック

・これでオブジェクトにRigidbodyという機能がつきました。

「Use Gravity」にチェックが入っているのを確認してください。

・これで準備が完了です。

▶︎ボタン」を押してゲームを再生してみましょう。

・Ballが落下すれば成功です。


(2)オブジェクトをバウンドさせる方法

「Assets」の余白で右クリック

・「Create」を選択→「Physics Material」を選択してクリック

・名前を「Ball」に変更しましょう。

「Bounciness」(跳ね返す度合い)を「1」に変更する。

*Bouncinessは1が最大値です。

・数値を変更したらBallオブジェクトにドラッグ&ドロップ

・「Ball」に適用されたことを確認しましょう。これで準備が完了です。

・「▶︎ボタン」を押してゲームを再生しましょう。

・Ballが床に当たってバウンドすれば成功です。

 


<<教室紹介>>

Unityに興味がわいてきたら、ぜひ教室に参加してみてください。

教室見学・体験は、随時開催しています。

********

(教室名)

・monopro キッズ・プログラミング道場

(所在地)

・東京都文京区音羽1−17−11 花和ビル503

<交通機関アクセス>
・有楽町線・護国寺駅 徒歩2分
・都営バス・音羽二丁目バス停 徒歩1分

(対象)

・小学4年生〜中学生

*教室の詳細は下記リンクをクリック!

monopro キッズ・プログラミング道場