夏休みの自由研究のテーマは決まったでしょうか?定番は、実験物、栽培物、昆虫物でこの点は私の時代とあまり変わっていないようです。でも、定番を外して、斬新なものでいきたいという場合、プログラミングなんてどうでしょうか?例えば、プログラミングでゲームを作って、それを自由研究として発表するというのも面白いと思います。 実際、先日開催した第1回キッズ・プログラミング・サマースクールでは、「ゲームを夏休みの自由研究のテーマにしたい!」という小学生が参加されました。
普段からゲームをすることが大好きなようで、「そんなに好きなら自分で作らせてみよう!」と思い申し込まれたようです。 ゲーム操作はお手の物で、本当にたくさんのゲームのことを知っていました。でも、自分でゲームを作るのは当然ながらはじめて。最初は戸惑っていましたが、徐々に自分のゲームが出来上がっていくのをみて興奮した様子でした。 また、普段自分がやっているゲームがどのように作られているのかの一端を垣間見て、ゲームに対する「見方」も少し変化したようです。「自分だったらこうすうる(こう作る)」という視点が持てたようでした。 さて、第2回キッズ・プログラミング・サマースクールは、8月21日~23日の3日間で行います。この3日間で、iPhoneアプリを3つ作ります。 当日は、プログラム・コード表(PDF)や、プログラミング修了証書、授業風景の写真等をお渡ししていますので、これらは自由研究の資料としても使えると思います。 以上、今回は、夏休みの自由研究テーマのご提案でした。
*「キッズ・プログラミング・サマースクール2014」はここをクリック