Unity及びVisual Studioの起動を確認する方法(Unity2020.3.25/Unity Hub)

(Unityの起動確認)
  • 「Unity Hub」のアイコンをクリックして起動させる。

 

  • 「プロジェクト」をクリック
  • 「新しいプロジェクト」をクリック

 

  • 「3D」を選択
  • 「プロジェクト名」は「Test」と記入
  • 「保存場所」はディレクトリ(パス)に「日本語」が含まれない場所を指定してください(重要;日本語が含まれるとエラーが発生する可能性が高くなります。)
  • 「プロジェクトを作成」ボタンを押す。

*しばらく待ちましょう。

  • この画面が立ち上がったら、Unityの起動は成功です。


(Visual Studioの起動確認)
  • Unityの「Assets」エリアの「余白」にカーソルを持ってきて、そこで「右クリック」
  • 「Create」を選択
  • 「C#  Script」を選択してクリック

 

  • 名前を「Test」に変更
  • 変更が完了したら「ダブルクリック」

 

(ポイント1)

  • 起動途中で、マイクロソフトアカウントの入力を求められた場合には、お持ちのアカウントでサイン・インしてください。

 

(ポイント2)

(Mac PCの場合)

 


  • Visual Stuidoを起動した際、下記のような警告表示が出た場合には、「コマンドライン・デベロッパツール」をインストールしてください。

 


  • 下記のような表示が出た場合には「OK」をクリックしてください。

 

 


(確認)

  • Visual Studioが起動したら下記のような画面がでるか確認。

*上部のバーに「ビルド」という文字が表示されていることを確認してください(重要)

 

以上で、起動の確認は完了です。


(上部のバーに「ビルド」という文字が表示されない場合の対処法)

  • Macの場合は「Unity」・・・>「Preferences」をクリック
  • Windowsの場合は「Edit」・・・>「Preferences」をクリック

  • 「External Tools」を選択
  • 「Open by file extension」をクリック

  • 「Visual Studio」を選択

  • External Script Editorが「Visual Studio・・・」になったことを確認してサブウインドウを閉じる

  • 作成したスクリプトをダブルクリックしてVisual Studioを起動させる。
  • 上部のバーに「ビルド」の文字が表示されていれば成功です。

 


 

以上で、起動の確認は完了です。